6月とはいえまだムシムシしない入梅前のカラッとした初夏の日。
まだ早いだろうとは思いつつも鎌倉へアジサイ見物に出かけた。
イワタバコ(東慶寺)
七重のドクダミ(東慶寺)
夏蝋梅
足利尊氏の墓(長寿禅寺)
岩船地蔵
ビールとウインナーおいしかった。
まめやさんからふと見るといつも並んでいるはずのキャロウエイに行列が見えない。
では!と入ってみる。カレーもよいが、福神漬け等の添え物が豊富だし、
ご飯の盛りがすごい。普通盛で550gといったかな?
食べ終わって帰るときは店の前に何列も行列ができていた。
入店時はほんのわずかなタイミングだったんだろうね!
小町通りは相変わらずの賑わいです。
************************************