久し振りの引地川親水公園だけど、暑いほどの陽気と桜満開に誘われて、
これまたすごい人出でもあった。
駐車場も臨時を含め普段の倍以上用意して、整理員も10人は下らないほどの人手をかけても、駐車待ちの車が長蛇の列を作っていた。
オイラ達は比較的早めに到着したので、待つことはなかったが、
それでも延々と離れた場所の臨時駐車場に案内された。
ほぼ駐車キャパの最後に近かったので、すぐ後から来た車は帰り車が出ないと
停められない状態で列をなしていた。
ここがこんなに混んでいるのをはじめてみた。
イロハモミジの花?
プロムナードは満開の桜のトンネルだった。
ヤマモモの銘板がどんどん幹に食われている。
人が多いのでアオサギ君は見当たらず、かろうじてシロサギ君
最高気温は夏日(25℃)を超えていたと思います。
***********************************