梅花もかなり咲いていると思ってドライブがてら出掛けてみた。
建国記念の日の祭日なので渋滞もなく、ストレスの少ないドライブ日和だった。
100本あるという梅の木の内、特段に日当たりの良いところにある2-3本の木に
三分ほどの開花が見られる程度であった。
梅の花を見に来るのであれば、もう1-2週間待った方がいいだろう。
無料の駐車場は20台位は駐車できそうだった。
ご本尊は駐車場からだと、このスロープを下りていく。
拝殿正面。
拝殿の左右に鉢植えの紅梅がきれいに咲いていた。
ミツマタは咲き誇っていた。
ロウバイは今日も見られなかった。
今年はロウバイと縁が薄いみたいだ。
************************************